お庭のお手入れを頼みたいけどどうすれば、どの業者がいいのか… 【埼玉で剪定をするならYamaseiGarden】
query_builder
2021/03/23
ブログ
以前の【お庭の悩み2】記事でお話しをした、良い庭師の見分け方などを参考にしてください。
今回は更にもう一つ、信頼できる庭師を見分ける大きなポイントがありますので、ご紹介します。
それは、お客様が質問した時に、自分が知らないことをはっきり知らないと言えるかどうか、です。さらに、その「知らないこと」を持ち帰って、あとで解決してくれるかどうかで注目してみてください。 仕事先の家の人に挨拶ができるのは、当然のことでしょう。これができないのは問題外です。しかし、お庭のプロでも人間ですから、細かな専門分野になると知識が曖昧な部分も出てきます。もちろん、質問でも直ぐに正しく答えるのが理想なのですが、ベテランの庭師といえども、お庭に関することを一から百まですべて知っているわけではありません。不明点、曖昧な点が出てきた場合、適当に答えるのではなく、いったん保留にし、会社あるいは自宅で調べてきて後で対応ができるかどうか、そんなこともポイントになるのです。 知らないことをその場しのぎで対応する業者は、図面なども適当になりがちですし、責任を持った仕事をしてくれないでしょう。
以上で良い庭師の見分け方のポイントをお話しました。
お庭の悩みはYamaseiGardenヤマセイガーデンへ
お客様の声をお聞きし悩みに沿ったご対応を心がけています。作業を丁寧に承ります!お見積もり無料です!
NEW
-
query_builder 2022/01/05
-
庭づくりを楽しむ!【埼玉で剪定をするならYamaseiGarden】
query_builder 2022/01/04 -
あけましておめでとうございます!【私は埼玉県で植木屋をしております】
query_builder 2022/01/03 -
明けましておめでとうございます!【私は埼玉県で植木屋をしております】
query_builder 2022/01/01 -
花や実を楽しむ!【埼玉で剪定をするならYamaseiGarden】
query_builder 2022/01/02