Blog

お手入れのポイントや樹木に関する豆知識も掲載

庭造りのノウハウを写真付きでわかりやすくご説明します

ブログでは、日々の仕事の様子や新しいご案内に加えて、これまで埼玉県を中心に手掛けてきた庭木の剪定や植栽などの実績を、ビフォー・アフターの写真付きで分かりやすくご紹介していきます。

また、仕事の様子のご紹介のみならず、ご自宅でできる庭造りのポイントや、樹木ごとの特徴、きれいな庭木を長持ちさせるための水のやり方やお手入れの仕方といった、暮らしに役立つ様々なお役立ち情報も併せて配信し、読みごたえのあるブログを目指していきます。

  • EFD75980-BF1B-468B-9895-0FE7B18ECA0F

    【年末年始の予定】埼玉県北部を中心に庭木の...

    2024/12/11
    2024年も残りわずかとなり、年末の庭木のお手入れはお済みでしょうか?夏木造園は事務所のある埼玉県本庄市から深谷市.熊谷市.行田市.上里町.神川町.美里町.寄居町を中心に造園業をしております。今年...
  • 64B7A0EB-5B81-4BBA-93D2-D00488675133

    高崎市松の剪定作業中

    2024/12/10
    松は全体的に葉が多い庭木なので、透かし剪定で枝数を少なくしておくことが大切になります。この庭木は3年ぶりの松の剪定作業ですので方向と枝の残し方を意識しております。今回は、もみあげも一緒に(^_^)

NEW

  • 【年末年始の予定】埼玉県北部を中心に庭木の剪定をしております。夏木造園です!

    query_builder 2024/12/11
  • 高崎市松の剪定作業中

    query_builder 2024/12/10
  • 今春2024年!家族連れや恋人と一度は行くべきスポット!現役庭師がおすすめする本当に凄いと感じたロマ...

    query_builder 2024/03/21
  • 恋人や家族とお花見。現役庭師がおすすめするサクラ🌸観光名所!(埼玉の植木屋探しなら夏木造園)

    query_builder 2024/03/20
  • お庭のご相談承ります!伐採業者お探しですか?【群馬で剪定をするなら夏木造園へ】

    query_builder 2024/03/19

CATEGORY

ARCHIVE

木や草花には様々な種類があり、それぞれに適したお手入れ方法があります。中にはデリケートな植物もあり、お手入れの方法を間違えると枯れてしまったり、花が咲かなかったりすることもあります。そんな毎日の庭木のお手入れにお役立ていただけるよう、植物の特徴やお手入れのワンポイントアドバイス、そして虫がつかないための工夫まであらゆる情報を配信し、読みごたえのあるブログを目指していきます。

またブログでは、「地元の植木屋さん」として地域の皆様に安心してご利用いただけるよう、日々の仕事ぶりも写真付きでご紹介していきます。お手入れ前と後でのお庭の比較や、実際にお手入れをしている様子などをお伝えしていきますので、ぜひご覧ください。丁寧な作業と確かな技術でお庭造りを幅広くサポートし、地域の皆様にとって身近な存在となれるよう、日々努力を重ねてまいります。