Blog

お手入れのポイントや樹木に関する豆知識も掲載

庭造りのノウハウを写真付きでわかりやすくご説明します

ブログでは、日々の仕事の様子や新しいご案内に加えて、これまで埼玉県を中心に手掛けてきた庭木の剪定や植栽などの実績を、ビフォー・アフターの写真付きで分かりやすくご紹介していきます。

また、仕事の様子のご紹介のみならず、ご自宅でできる庭造りのポイントや、樹木ごとの特徴、きれいな庭木を長持ちさせるための水のやり方やお手入れの仕方といった、暮らしに役立つ様々なお役立ち情報も併せて配信し、読みごたえのあるブログを目指していきます。

  • F7D5CD4A-D093-41B1-8984-062CFBD1E7EB

    ちょっと放っておいたらお庭が荒れてしまいま...

    2021/03/29
    埼玉県・群馬県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!今回は、お庭が荒れてしまった時の対処法についてお話します。「しばらくの間仕事に追われて忙しく、お庭に出る暇がなかった、そ...
  • 8B743356-62B0-4008-BCD4-DCBF8CB67892

    お庭の木の成長が早いので伸びすぎるのをなん...

    2021/03/29
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!   樹木は、種類によって成長の早さが異なります。切っても切ってもすぐに小枝や葉などが生えてくる成長の早い木もあります。そんな木...
  • 72C9D7D2-8605-41CB-8497-FAEA9A269793

    隣の敷地に枝が越境しないようにするにはどう...

    2021/03/28
    埼玉県・群馬県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!庭師は、木を植える時に隣の家との境で最低でも、50センチ〜1メートルは離すようにしています。この数字というのは、幹の部分か...
  • 8AA48B7E-9322-4974-84D7-7C91A03F35E4

    今日の一日!【埼玉で剪定をするならYamaseiGa...

    2021/03/27
    3月27日土曜日=今日の日記今日は埼玉県川島町へ昨日のお客様のお家に植木の手入れでゴミがたくさん出てしまいそのまま置いておいた道具を取りに行きました。10:00〜いつもお世話になっているお客様の...
  • 3A343619-F3F0-4C72-8272-658AE4CB088F

    雑草を生えなくする方法はありますか?【埼玉...

    2021/03/27
    埼玉県を中心に庭木の剪定や除草をしております!YamaseiGardenです!「ああ、雑草を抜いても抜いても      またすぐに生えてくる!        庭に雑草なんて生えないようにしたい!」 そ...
  • 夏木造園

    身近にあふれるお客様の悩み【埼玉で剪定する...

    2021/03/24
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!こんなことでお悩みはありませんか?⚠️プロや専門家の意見やアドバイス を直接聞きたい。⚠️子供やペットが楽しく健康で遊べ るお庭がほ...
  • 4E0CB05C-0DA7-4B9E-8D80-7E5F6C712E59

    ヒバの剪定作業中です。【埼玉で剪定をするな...

    2021/03/24
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!今日の作業風景です。ヒバを剪定しております。庭木一本から承ります!地域最安値で行います!埼玉県の庭木剪定などお庭のことなら【Yam...
  • BC9DE462-58EF-4BF3-9DB5-42FFE1C24B05

    家にある庭木で剪定を学ぼう!時期別の剪定・...

    2021/03/23
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!④秋季剪定編! 9~11月に行う剪定で、夏季剪定の延長、もしくは冬季剪定のはしりといってもよい方法です。したがって夏季剪定を的確にや...
  • 1AAD52C6-231B-43BC-A6ED-5E96F962986E

    お庭のお手入れを頼みたいけどどうすれば、ど...

    2021/03/23
    以前の【お庭の悩み2】記事でお話しをした、良い庭師の見分け方などを参考にしてください。今回は更にもう一つ、信頼できる庭師を見分ける大きなポイントがありますので、ご紹介します。 それは、お...
  • 夏木造園

    4月に入ると5・6月も続けて剪定の繁忙期に入り...

    2021/03/22
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!2021年も3月が終わろうとしています。これからのシーズン4月・5月・6月はお庭のメンテナンスに入る時期となります。年間作業で最も大事な...
  • 23BECBFA-D6FE-4359-9D87-B593D4428331

    自分でできる家にある庭木で剪定を学ぼう!時...

    2021/03/22
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!③春季剪定編!この時期の剪定は、カシ.モチノキ.クスノキ.ユズリハ.タラヨウなどの基本的に常緑広葉樹では4〜5月になると古葉をふるって...
  • DBB97EFE-000F-475C-BF5A-6241E43BF7A2

    お庭の悩み:2 安心できる庭師かどうかの見分...

    2021/03/21
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!お庭の悩みシリーズは実際お客様から頂いたお声です。それを元にお答えして行きます。お庭の悩み:2 安心できる庭師かどうかの見分け方は...
  • 夏木造園

    植栽する時の(樹木・庭木・植木)選びで意識...

    2021/03/21
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!樹木の選択に当たっては、植栽しようとする地域の環境に適合している樹種かどうかで、かつ樹形の美しいものを検討しながら、造園の目的に...
  • ABEBCEC8-54A3-454E-8670-3469727726B6

    人生の節目に植える記念樹の種類⑤ 【埼玉で剪...

    2021/03/21
    埼玉県で庭木の剪定をしております、YamaseiGardenです!今回は人生の転期に植える記念樹についてお話します!⑤転期に植える記念樹◯新築・転居祝い・ヒイラギ・アジサイ・カキ  他ヒイラギは鬼門(北...
  • 14FD0A8A-6D57-4CE9-AEEE-0E6EFDEC6A12

    お庭のことならYamaseiGardenにお任せ下さい!...

    2021/03/17
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです! 対応エリア 〈埼玉県〉:さいたま市川越市    熊谷市 行田市 秩父市 所沢市 飯能市 加須市 本庄市 東松山市羽生...
  • 98D75907-E31B-483D-8F47-A6F8668BF53D

    人生の節目に植える記念樹の種類④!【埼玉で剪...

    2021/03/16
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!②,③を読んでない方は是非読んでください!今回は子供誕生祝いそれから安全祈願の記念樹をご紹介します。子供の誕生祝い・クスノキ・ナン...
  • 90CAFA46-11A8-4B74-AADA-BF1EE33BB08F

    人生の節目に植える記念樹の種類③!【埼玉で剪...

    2021/03/15
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!前回の②【結婚に関する記念樹】を読まれていない方是非読んで下さい。③身体に関わる記念樹 退院・快気祝い・モモ・アオキ・エンジュ 他...
  • 4477F1DC-DD74-4897-9465-F14EBE402D5E

    人生の節目に植える記念樹の種類②!【埼玉で剪...

    2021/03/14
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!さ①結婚祝い・サルスベリ・ウメ・ツツジ 他サルスベリは強い生命力があり、幸せが長く続くとされています。ウメは冬の厳しい寒さに耐え...
  • BF87E64E-7749-4D52-94EA-8496393E1917

    お庭の悩みシリーズ①【埼玉で剪定をするならYa...

    2021/03/13
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!お庭の悩みシリーズは実際お客様から頂いたお声です。それを元にお答えして行きます。お庭の悩み:1 庭師に仕事を頼むと料金はどのくらい...
  • 2E758DD7-5359-4832-A151-61BBC9874F81

    家にある庭木で剪定を学ぼう!時期別の剪定・...

    2021/03/13
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!②夏季剪定編 夏季剪定 この時期は植物が一年中で最も盛んで成長をする時期ですから、枝葉は密生して葉も大きくなり、徒長枝も次々と発...
  • 夏木造園

    庭に適した植物の選びポイント!①【埼玉で剪定...

    2021/03/13
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!お庭に適した植物の選び方・庭づくりに取りかかりたいと思っ ても、何をどうてをつけていいの か困っていませんか?そこで、庭 づくり...
  • 1DCB1231-B20A-44D7-BE60-89E807809FF7

    お庭の悩みシリーズ。【埼玉で剪定をするならY...

    2021/03/11
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです! 《庭木一本から承ります》 《地域最安値で行います》 埼玉県、群馬県、東京都の庭木剪定なら【Yamasei Garden】ヤマセイガー...
  • 夏木造園

    ハーブ類のおおすすめ植物とは?【埼玉で剪定...

    2021/03/10
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!以前に花壇におすすめな花(植物)でお話しした以外にも実は、ハーブ類を植えるのもお勧めなのです。具体的には、カモミール、セージ、バ...
  • 夏木造園

    花壇におすすめな花(植物)【埼玉で剪定をす...

    2021/03/09
    埼玉県と群馬県を中心に庭木の剪定をしております!YamaseiGardenです!花壇におすすめな植物についてお話をします。その前に、まず初めにお庭を作る要素として最もおすすめなのが花壇です。初心者でも...
  • 4A3D2E71-22EA-48CF-A386-2FFAC735E930

    人生の節目に植える記念樹の種類① 【埼玉で剪...

    2021/03/08
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!夏木造園です!本日は記念樹についてお話をします。時代遅れになりつつ記念樹。その一方、庭木を植える場合二世帯住宅の依頼を受けた際、約4割の方から、記念...
  • 1F79F42A-CCA0-4DB2-AE48-48489DDC7017

    剪定と整姿の基礎知識③!【埼玉で剪定をするな...

    2021/03/07
    剪定と整姿の基礎知識①②を読んで頂きありがとうございます。今回が初めてブログを読まれる方ははじめましてですね^_^ 埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!夏木造園です!それでは、今回も引き続...
  • EA33C115-01E3-41DE-B085-51920E5B2515

    剪定と整姿の基礎知識② !【埼玉で剪定をする...

    2021/03/06
    剪定と整姿の基礎知識①を読んで頂きありがとうございます。今回が初めてブログを読まれる方は初めましてですね^_^ 埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!夏木造園です! 前回もお話しした通りで...
  • 0D10FE27-E110-4411-BC15-F7C81D9DFB98

    剪定と整姿の基礎知識① 【埼玉で剪定をするな...

    2021/03/05
    はじめまして^_^ 埼玉県を中心に庭木の剪定をしております!夏木造園です!樹形仕立ての技術と言われたら難しいですよね。しかしそのような知識があればプロの庭師さんには及ばないものの、費用が掛か...
  • 夏木造園

    冬のお庭のお手入れも残りわずか!【埼玉で剪...

    2021/03/02
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております、夏木造園です!冬季剪定(12月~3月にかけて行う整姿)特に針葉樹や落葉広葉樹の整姿に最適な時期です。 この時期では植木の形を作るために主の枝を切り戻した...
  • 夏木造園

    春の庭木のお手入れ!【埼玉で剪定するなら夏...

    2021/03/01
    埼玉県を中心に庭木の剪定をしております、夏木造園です!春先はとくに、常緑樹の剪定で一番強く切れる時期です。常緑樹とは、一年中緑の葉っぱを付ける樹木です。剪定でお困りでしたら夏木造園へ!
  • 夏木造園

    ホームページ開設致しました!

    2021/03/01
    はじめまして^_^埼玉県で庭木の剪定をしております、夏木造園です!この度、ホームページを開設致しました!随時、施工事例やブログを更新していきますので宜しくお願い致します。

NEW

  • 【年末年始の予定】埼玉県北部を中心に庭木の剪定をしております。夏木造園です!

    query_builder 2024/12/11
  • 高崎市松の剪定作業中

    query_builder 2024/12/10
  • 今春2024年!家族連れや恋人と一度は行くべきスポット!現役庭師がおすすめする本当に凄いと感じたロマ...

    query_builder 2024/03/21
  • 恋人や家族とお花見。現役庭師がおすすめするサクラ🌸観光名所!(埼玉の植木屋探しなら夏木造園)

    query_builder 2024/03/20
  • お庭のご相談承ります!伐採業者お探しですか?【群馬で剪定をするなら夏木造園へ】

    query_builder 2024/03/19

CATEGORY

ARCHIVE

木や草花には様々な種類があり、それぞれに適したお手入れ方法があります。中にはデリケートな植物もあり、お手入れの方法を間違えると枯れてしまったり、花が咲かなかったりすることもあります。そんな毎日の庭木のお手入れにお役立ていただけるよう、植物の特徴やお手入れのワンポイントアドバイス、そして虫がつかないための工夫まであらゆる情報を配信し、読みごたえのあるブログを目指していきます。

またブログでは、「地元の植木屋さん」として地域の皆様に安心してご利用いただけるよう、日々の仕事ぶりも写真付きでご紹介していきます。お手入れ前と後でのお庭の比較や、実際にお手入れをしている様子などをお伝えしていきますので、ぜひご覧ください。丁寧な作業と確かな技術でお庭造りを幅広くサポートし、地域の皆様にとって身近な存在となれるよう、日々努力を重ねてまいります。